どうも
神聖ブリタニア帝国 第99代皇帝BOBOCHINです
突然ですが皆さんは コードギアス 反逆のルルーシュ というアニメをご存知でしょうか?面白いアニメランキングでググれば多くのサイトで1,2位に取り上げられており、主人公が得た特殊能力と天才的な頭脳で国家を敵に戦い続けるダークファンタジーの最高級に厨二病なアニメ。
それがコードギアス
今回、僕の大好きなコードギアスからLOLに何か結び付けるものはあるんじゃないかと思って記事にしました。そもそもコードギアス知らないって人は面白いからこの機会にぜひ。僕は続きが気になりすぎて二日で1期、2期(50話)見てしまいました。そのくらい面白く見ごたえがある。ガンダムみたいなやつでしょ?ロボット系とか見ないし、クソつまんなそう・・・って思った僕がハマって一気見したんです。これ以上書いてもしょうがないから本題に行きます!
よくあるあれです、名言から学ぶやつです。
1.間違っていたのは俺じゃない、世界の方だ
ええ、まさにランクの負けを全て味方のせいにする僕です。この主人公ルルーシュの言葉、作中ではかっこよく聞こえますがLOLに置き換えるとみっともないったらありゃしない。皆さんも気を付けてください。。。
2.王様から動かないと部下がついてこないだろう?
こちらはルルーシュがチェスをしている時のセリフ。味方が仕掛けるのを待っていても意味がない。自らイニシエートして味方を動かすんだ。
3.「誰かが自分の代わりにやってくれる」「待っていればいつかはチャンスがくる」 甘えるな! 自らが動かない限り、そんないつかは絶対にこない!
これもルルーシュのセリフ、2のセリフに少し似ています。
周りに期待をするな、自らが動け!
いやぁ僕には特に耳が痛いお言葉・・・・。
好きなセリフなのでカットせずに使いました。
4.間違った方法で手に入れたものに価値はないと思う
ルルーシュの親友スザクのセリフ。
代行?boost?そんな君のランクに果たして価値はあるのかい?
5.哲学を語っている余裕はない
ゲーム中に訳のわからない水掛け論が始まったら言ってやりましょう。
※ただし悪化しても当ブログは一切の責任を負いません。
最後は皆さんお待ちかねのこのセリフ
6.撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ!
かっこいい。
これをLOLに置き換えると・・・
・・
・・
・・・・・・置き換えるとなんだ?
以上コードギアスから学ぶLOLでした!
余談
デスノートのキラに負けないこの顔
って思ったけど・・・・・
本物の悪には勝てないわ・・・。顔ゲスすぎだろ・・。